NHK 朝ドラ
高校生のころやったと思います。
友人宅へ泊りに行って夜更かししました。
あさ8時過ぎには目が覚めたようで、お隣の部屋からはこんなメロディーが聞こえてきました。
昨夜の夜更かしが堪えまして、また眠りこけてしまいました。
気が付きますと、お隣の部屋からは又このテーマが聞こえてきました
ほんま、よぉ眠りましたわ
20年前にはこんなドラマやってましたが、覚えておられますか?
きれいなメロディーですね
吉行和子さんの御母堂のドラマでした。
エイスケさんが爽やかでしたねー
『ちゅらさん』とか、『あすか』、『てるてる家族』、『ちりとてちん』、、、
毎日、朝食の共として見てました
が、その後失速した感じがしていつの間にか見なくなってました。
4年ほど前でしょうか話題沸騰、途中から見始めたのがこれでした。
見始めたら、これが面白くてねー
今に至るまで朝ドラを見る習慣に引き戻されてしました(笑)
『暦の上ではディセンバー』、『潮騒のメモリー』等、劇中曲もヒットしましたねー
半年前からは『ひょっこ』でした。
悪人が一人も出てこず、出てくるのは善良な人ばかり。
ホンワカして面白い構成でしたね。
新シリーズが始まってしばらくすると、前シリーズのテーマ曲が思い出せないことも、しばしばです。
ですがYoTube見てますと当時の事、色々と思い出せますねー、家庭内の出来事なんかも
さて、『わろてんか』。これからどうなる、、、楽しみぃ
最近のコメント